カブスカウト隊活動記録(平成21年度 2008.9~2009.8)

■8月度■
○2009/08/1-3 ■夏の大舎営■(豊中市立野外活動センター) 

梅雨が明けない中、
 公共交通機関を乗り継ぎ
豊中野外活動センターに到着

今回宿泊は山小屋です
(2組組み集会の風景)

初日の夕食は野外炊飯
 組長が火の係りです

おいしくできました
(リーダーの手伝いはほとんどなし!!)


雨の中を移動して、第3山小屋で
 おやすみなさい

2日目チーフリングの材料探しに
出発です

第1山小屋は2階建て。なぜか階段がいつも混雑しています。

お昼ごはんはセンターの食堂で
 いただきます。


雨のため水浴びは中止  山小屋でビーズを使ってアクセサリー作りに挑戦。

夕方には拾った木を使ってチーフリング作り  みんな真剣です。

雨が何とかやんでキャンプファイヤー 2組のスタンツ 熱演です。

1組もお面を作っての名演技。
 練習をがんばった成果です


3日目 快晴 センター内をウォークラリー  クイズに挑戦しました。

誰も体調をこわすことなく無事3日間の舎営を やり遂げました


■7月度■
○2009/07/11 ■奉仕活動■(川西駅周辺) 

川西駅周辺の公園を回って
清掃奉仕です

みんな一生懸命です

ご褒美は きれいにした公園で
遊べること

全部で7つの公園を回りました


■6月度■
 ○2009/06/14 ■科学を学ぼう!■(大阪市立科学館)  

2年ぶりにやってきました

実演実験に一同 「おおっ~!」

科学を遊びながら学びました

記念撮影です


■5月度■
○2009/06/06-07 ■春の舎営■(箕面教学の森) 
 
(インフルエンザが流行したため5月末の舎営を延期しての開催です。)

心臓やぶりの坂(隊長が勝手に命名)
を登って教学の森をめざせ!

シーツのたたみ方の講習

今回は全て野外炊事

夜は展望台へ
 こんなきれいな夜景が見れます


○2009/05/17 ■組集会ハイキング■(川西~豊中) 

豊中の第一パンを目指し
浄福寺を出発です

第一パンは大阪空港の近く
豊中にあります

目的は第一パンのアウトレットのパンを
買うこと。環境に良いことの勉強です。

無事浄福寺に帰ってきました。
 (徒歩約4km)


■4月度■
○2009/04/18 ■体験活動■(箕面教学の森)

箕面駅から徒歩で教学の森を
目指します

自分でこねてまとめて

棒にまきつけます。

6団特製オーブンで焼き上げます
(ほんとうまいです)


○2009/04/12 ■料理大会(組集会)■(川西中央公民館)

各組創作料理に挑戦

皮むきにも全員でかかります

1組の作品

2組の作品


■3月度■
○2009/03/21 ■地区ラリー■(ドラゴンランド)

川西地区全員が集まっての
 ラリーです

楽しいポイントゲームで
笑顔がたくさん

1組組長森下君が
 カブサイン

川西地区の全カブスカウトです


○2009/03/01 ■追跡ハイキング(組集会)■(川西市南野坂周辺)

ハイキングコースを使って
追跡ハイキング

前の組が追跡サインを作ります

後の組が追跡サインを探します

サインはこんな感じです


■2月度■
○2009/02/08 ■耐寒ハイキング■(妙見山)

能勢電 妙見口駅から
追跡マップを使って山頂を目指します

結構急坂です。

片道4km みんながんばりました

川西市で一番高い場所
 三角点(2組)


なかなか見つかりませんでした
(1組)

帰りの下りも徒歩でした


■1月度■
○2009/01/10 ■凧あげ大会■(南ひばりヶ丘中学校)

凧あげ大会本番

この日は風があって
凧がすごくあがりました

親子での参加です

小さく写っているのが
全て凧です


おおぞら賞!

アットホーム賞!

アイデア賞!

帰りも当然歩きです


■12月度■
○2008/12/21 ■歳末助け合い募金とお楽しみ会■(川西能勢口駅前 中央公民館) 

川西能勢口駅前で
募金活動です

みんな大きな声を出して
 がんばりました

ビーバー隊のソング

カブ隊2組も負けじと
 がんばります


カブ隊1組では
 バイオリンも登場

優秀組は1組です


○2008/12/06 ■凧作り(組集会)■(南ひばりヶ丘中学校)

浄福寺から歩いて中学校へ

先生に教えてもらって
間違えないように作ります

親子で真剣

できてきました。
 当日が楽しみです